葬儀・告別式には正式喪服を着用します。
喪主や近親者は、原則として正式喪服を着用します。
男性の場合であれば、モーニングで黒いズボンが無難です。
フロックコートで黒かグレーの縞のズボンの方が良いでしょう。
ブラックスーツであれば、若い男性にふさわしいです。
靴下やネクタイなどもすべて黒にし、喪章を付けます。
女性の場合、和服の喪服であれば、黒無地五つ紋付に黒帯です。
黒で、長襦袢、半襟、足袋以外を統一します。
黒で光沢のないハンドバックや草履で統一します。
一方、洋服にする場合は、長袖の黒無地のスーツ、ワンピース、アンサンブルを、喪服として着用します。
原則として、結婚指輪以外の宝石や貴金属類は身に付けないようにします。
例外として、真珠や黒曜石ならよいでしょう。
【関連する記事】